
どうも皆さんこんにちは塾長です!
今回の記事は大泉洋さんが主演している映画、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」のロケ地についてです。
この映画はすべての場面が北海道で撮影されたらしいので、札幌の方とかでは特に話題となっていたみたいですね。
そんな中でもロケ地として使われた、観光したら楽しめること間違い無しの場所をいくつか調べてみました!!
こんな夜更けにバナナかよの公園のロケ地はどこ??
映画で登場する公園のロケ地は、
旭山記念公園が有名ドコロですね!
ここは筆者も実際に何度か行ったことがあります。
公園全体が丘のようになっていて、札幌の夜景を楽しむことのできる公園です。

札幌在住の方はわかると思うのですが、この公園は札幌ではかなり有名です。
夜でも昼でも人はいます。
夜に行った印象では、カップルや大学生くらいの友達グループで着ている人が多い印象です!
かなりおすすめの公園ですよ!
こんな夜更けにバナナかよの美瑛の絶景ロケ地はどこ??
美瑛での撮影もされていましたね!!
そのロケ地となったのが美瑛ポテトの丘!

ここは筆者の私は行ったことは無いのですが、口コミを見てみると良い意見や悪い意見がたくさん出てきました!
口コミサイトでは一つ一つのお客さんの意見にポテトの丘が返答していて、とても好印象です笑
良い意見で多いのが、
・最高のロケーションのど真ん中に泊まることができる。
・食事が美味しい。
悪い意見で多いのが、
・壁が薄い。
エアコンの効きが悪く暑すぎる。
という意見が目立ちますね。
しかし悪評にもきちんとコメントして対応しているので、とてもいいと思います。
こんな夜更けにバナナかよの世間の感想は??
私の個人的なSNSでの映画の感想では、女優の誰々が可愛かったや、誰々がかっこよかったという感想が多いような気がするのですが、この映画の感想は映画本来の中身についての感想が多いような気がしました。
それほど色々考えさせられる内容ということですね!
こんな夜更けにバナナかよのまとめ!!
ここまで記事を見てくれてありがとうございます!
今回は映画、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」のロケ地を中心とした記事を書いてみました。
評価も悪くなく、北海道のロケ地を見るのも面白いと思わせてくれる映画だと思います!