
皆さんこんにちは塾長です。
今回は、納豆卵かけご飯についてです!
誰もが一度は食べたことがるのではないかという組み合わせですよね。そして美味しい!!
しかしこの納豆卵かけご飯という食べ合わせは危険?という噂がありましたので、自分の身が心配になり調べてみました!笑
納豆卵かけご飯は危険なの??
ではさっそく本題ですが、なぜ納豆と卵かけご飯の食べ合わせが危険という噂があるのでしょうか??
いろいろ調べてみましたが、体に悪いという事実は確認できませんでした!!
なので納豆卵かけご飯という美味な食べ物をこれからもなんの不安もなく食すことができます笑
しかし一つだけでメリットもありました。
納豆卵かけご飯のデメリットはビオチンの吸収率がさがる!

そのデメリットというのが、ビタミンの一種であるビオチンという栄養素が納豆に入っているのですが、生卵と食べ合わせることでその吸収を阻害してしまうということです。
なんだか難しい単語が出てきましたが、ビオチンというのはエネルギーの代謝をあげたり、髪や皮膚の健康を保つ働きを持つものらしいです。
しかしあまり気にすることではなくて、他の色んな食材に含まれていて、体内でも生成されているようです!
でもやっぱり栄養を無駄なく摂取したいよ!という人は卵に熱を加えて半熟にしたりすることで吸収の阻害を緩和することができます。
まあ熱を通し過ぎるとだんだん納豆卵かけご飯という食べ物ではなくなっていくような気もしますが笑
納豆卵かけご飯という食べ合わせは太る効果を生み出す?!
これもまた納豆卵かけご飯の悪い噂なのですが、この食べ合わせは太るのでは?とも言われています!
結論は、納豆卵かけご飯自体に太るような効果は現れません!
カロリーも高くない
むしろ納豆と卵という体に良い栄養を沢山含んだ食材なので、油を使っている量にと比べると摂取カロリー量をへらすことにも繋がります。
しかし一緒に食べることになる白米を食べすぎるともちろん太る要素につながっていきますのでご注意を笑
納豆卵かけご飯は美味しい!
SNSを見てみると色んな納豆卵かけご飯がありました!
そして納豆卵かけご飯という食べ合わせを知らない人も意外と多いんですね!
やっぱり結論美味しければそれでいいんですよ!この栄養がどうとか熱を通せばどうとか考えないで美味しいものを美味しく食べることが大切ですね笑
納豆卵かけご飯についてのまとめ
ここまで記事を見てくれてありがとうございます。
今回は納豆卵かけご飯の危険性?笑
についての記事を書いてみました。
結果デメリットなんてほぼ無いようなものでしたね。
体に悪いものがたくさん入っているならまだしも皆無なので、細かいことは気にせず、それぞれが美味しく納豆卵かけご飯を食べれればそれでいいんです。