
こんにちは塾長です!
皆さんはランボルギーニって聞いたことありますか??
特に男の人ならほとんどがわかると思いますが、スーパーカーといえば、ランボルギーニやフェラーリですよね!
今回はスーパーカーをたくさん生産してきているランボルギーニのSUV、ウルスについてです。
手越さんもYouTubeで愛車として紹介していて話題となっていますよね!
ランボルギーニのウルスをてごしも所有していた!
YouTubeで有名な人達がよく動画に出している印象があるのはランボルギーニだとウラカンやアヴェンタドールあたりだと個人的に思います。

・YouTubeの王道ではないSUVタイプのランボルギーニ!
しかし今回手越さんが愛車として紹介したのはウルス!
しかしこのウルス、ランボルギーニでいま一番売れている車種なんですよね。
さすがは人気のSUVタイプです。
しかしいかにもスーパーカーのような低いフォルムをしていないからといって、ウルスを舐めてはいけません笑
見た目はおしゃれなSUVですが、ランボルギーニが出しているSUVなだけあって、走りはもうスーパーカーそのものです笑
ランボルギーニのウルスはマフラー等の改造もかなりの値段??
今回てごしさんはウルスを4000万ほどの購入費ですが一括で支払っているようです!
手越さんは納車するにあたって改造も多数しているようですが、改造費は一体どれくらいするものなのでしょうか?
マフラーを交換するだけでも普通のスポーツカーを改造するのとは値段がどれくらい違うのか調べてみました!
ランボルギーニの純正オプションでマフラーも変えることが出来るようですが、150万近い値段でした笑
やはりパーツから値段が普通じゃないですね笑
ランボルギーニのウルスについて世間の感想は??
手越さんは前の車もランボルギーニの車で、ガヤルドという車に乗っていたようですね。
手越さんがランボルギーニを所有していることに否定的な意見もありますね。
個人的には自分で汗水たらして稼いだ金で好きなことに大金を使えるってすごいかっこいいことだと思います。
ランボルギーニのウルスのまとめ!
今回は手越さんがランボルギーニのウルスを納車して注目が集まっていましたので記事で簡単にまとめてみました。
数千万円の車に数百万のカスタム。かっこいいです。
これからもYouTubeで手越さんは動画を上げていくはずなので、ウルス好き、ランボルギーニ好きの方は必見かもしれないですね。