
どうもこんにちは塾長です!
結構前から話題となっていますが、前澤友作さんの全員お金配りという活動が現実的になってきましたね!
というのも、寄付をするためのアプリである「kihutown」というアプリをリリースしたという事実があります。
希望者全員寄付はこのアプリを通して行うそうですね。
アンドロイド版は9月中にリリースされるようなのでもちろん皆さん希望すれば寄付を受けれるということです。
ということで今回は、前澤さんの希望者全員寄付について、一体金額はいくら位になるのかネットの知恵袋や予想を網羅した上での塾長の予想を書いていきたいと思います笑(まああくまで筆者個人の予想ですよ)
そしてまえざわ社長の(もうZOZOTOWNの社長じゃないけど笑)資産も含め調べてみましたよ!
全員お金配り(贈り)をするまえざわ社長の資産は?
まずもって寄付金額を予想するにあたって大事なのが前澤さんの資産額ですよね笑
資産を上回る寄付なんてできないですし笑
ネット上でも様々な額が前澤さんの資産として予想されていますが実際のところはどのあたりなんでしょうかね。
ヤフーの株を19%売却して1000億円手に入れている前澤さん!
19%ですよ??株全部売ったら5000億円ということになります笑
総資産が株だけなんてありえないですし、1兆円までは行かなくても6000とか7000億円くらいはあるのかなと思います。
一般庶民からすると想像できない額ですが、それが前澤友作さんですよね笑笑
全員お金配り(贈り)の金額はいくらか徹底予想!
金額はいくらになりそうかネットの意見も参考に予想していきますが、その前に大切なのが実際のお金贈り対象者がどれくらいになるんだろうというところです。
まず大事なのは対象者が何人くらいになるのかな?というところ!
前澤友作さんのツイッターフォロワー数は現在1000万人ちょっとです。
そして全員お金贈りといっても希望者に絞られるということなので、なんだかんだ500~600万人が対象となるのかなと思います。
半分も辞退するか?と思いましたが、重複アカウントや、ただフォローしているだけで情報を見ていない人、別にどうせちょっとしかもらえないなら手間かかるのめんどいから良いやー。って人が意外といると思うんですよね。
なのでとりあえずの筆者塾長の予想としては、500~600万人に配ることになるのかなという路線で行きます笑
そして本題の金額はいくら位になりそうか予想していく!
さあお待たせしました本題の金額についてですよ!!笑
いやまぁ結局はただの予想額ですがね笑

下の世間の予想でも書いていますが、希望者一人あたり数十円とか数百円という予想をしている人も結構います。
しかしですよ?流石にここまで話題にしておいてその額はないと思うんです。
寄付が当たり前の世の中、お金に困らずみんなが夢を目指せる世界を本気で目指しているという前澤さんが、寄付のためのアプリまで開発しているんです。
ここまで話題になっている希望者全員お金配り(贈り)がそんなレベルの金額で終わるわけはないと思います。
筆者の予想を先に言っておくと、予想は5000円から20000円位になるのではないかと思います。
寄付対象者が500から600万人くらいじゃないかという筆者の予想に当てはめると、5000円で必要資金が275億円、10000円で550億、20000円で1100億円必要となります。
この予想なら前澤さんの資産もかなり残るのかと思いますし、何だこれだけかという意見も出ないような金額かと思います。
まえざわ社長自身の手元に残る金額ももちろん沢山無いと、今後の寄付活動や、自身の生活レベルも下がってしまいます笑
流石に自身の生活が変わってしまうほどの金額を寄付に当てることはないと思いますが、前澤さんの寄付活動の集大成的な立ち位置でもありますからね。この希望者全員寄付というイベントは。
今までの寄付活動の中で一番大きなイベントで一番和だともなっていますし、この金額で前澤さんの本気度が見えると言っても過言ではないでしょう!!
全員お金配り(贈り)について知恵袋や世間の予想は?
ではいくつか知恵袋から世間の声としていくつか予想を見ていきたいと思います!

まあその通りですよね笑
もらえるだけで本当にありがたいです。


これに関しては多分桁を一つ間違えてますね。
3500ではなく350億円です笑

さすがに千円で終わってしまうと拍子抜けと言うか、ああ予想を超えてくることはないのねってなりますよね笑
まあ貰う立場の私達がごちゃごちゃ言ったところで、ただのわがままですし、もらえるだけ本当にありがたいということですね笑
全員お金配り(贈り)についてのまとめ
ここまで記事を読んでくれてありがとうございます!
今回は世間を賑わす前澤さんの希望者全員寄付についての予想寄付金額をまとめてみました!
前澤さんのフォロワー人数が人数ですので、あまり高い金額を予想する人は多くなかったです。
しかし筆者的な予想では5000円から20000円で行きたいと思います。
やはりまえざわ社長の寄付活動の中で一番大きなイベントであるということと、寄付アプリを立ち上げているということもあり、本気度が伝わってくるからです。
そして一人あたりの寄附金額がいまだに公表されていないのも、がっかりさせるような金額の寄付をしないためにも、実際の希望者の数を予測している段階だからかもしれません。
今後もうすぐやってくる希望者全員お金配り(贈り)への期待はもちろん、今後の活動も応援していきたいですね。