
(ジュラシックワールド2作目炎の王国ネタバレあり)
みんさんこんにちは塾長です。
今回は映画ジュラシックワールド2作目で登場するメイジー・ロックウッドについてです!
イザベラサーモンという可愛らしい女優さんが演じていますが、今回は映画でのメイジーについての簡単な考察を交えて記事を書いていこうと思います!
メイジーを演じたイザベラサーモンさんについて気になる人は、そちらの記事も書いてますので見ていってくださいね。
ジュラシックワールドでメイジー役がうざいと言われる訳は??
ジュラシックワールドのメイジーをネットで検索してみると、うざいというワードがちらほら見えてきます。
それについては、映画の中でのメイジーの役回りや、映画のラストで衝撃の選択をしたことが原因です笑
決してメイジーを演じたイザベラサーモンさんが悪いわけじゃないんですよ!
・メイジーがうざいと言われてしまう訳1
ではまずひとつ目です。
メイジーは映画のラストで、囚われている恐竜たちを屋敷から外へ解き放ってしまいます!笑
自分はクローンであると知ったメイジーが、もともと大好きな恐竜たちが苦しんでいる様をみたくなかったのと、遺伝子操作で生まれた現代の恐竜に仲間意識を持ってしまったゆえの行動です。
しかし現代の世界に危険な恐竜を解き放つ行為はあまりにも先を見ない考えといえますね笑
あと3作目が現代の地球に恐竜が解き放たれて、科学力を過信しすぎた人間たちにしっぺ返しを食らわせるストーリーと予想されていますので、そのためには誰かが恐竜を解き放たないといけません笑
まあ映画の役なのでうざいうざい言っても仕方ないですね、、、
・メイジーがうざいと言われてしまう訳2
はい、そして2つ目。
それはオーウェンになにかとピトピトくっつく場面があるからです笑
映画の中でメイジーを助ける立場になったオーウェンとクレア。
3人で協力して屋敷からの脱出を頑張りますが、メイジーはクレアではなくオーウェンにばかり日トピとくっついています笑
これに関しては大して意味はないと思いますが、ラプトルのブルーと心を通わせていたり、何かと心強いオーウェンにくっつきたいという心理なのでしょうかね?
ジュラシックワールドでメイジーの母親は?クローンってどういうこと?
次はメイジーの母親は誰なのか、そしてクローンがどうのこうの言う辺りのことをまとめてみます。
・メイジーの母親については明らかになっていない!
映画の中でメイジーがロックウッドの屋敷の主だったロックウッドの娘のクローンだということを悪役のミルズが明らかにしますね。
その情報が本当なら父親の方は屋敷の主のロックウッドということになります。
しかし母親の方は今までのジュラシック・パークシリーズ、ジュラシック・ワールドシリーズいずれにも出てきていません。
ジュラシック・ワールド3作目にもメイジーは出演するようなので、そのあたりに触れるのかどうかも注目していきたいですね。
・メイジーはほんとにクローンなのか?
これについては99%クローンであると考えられます。
映画で出てきたロックウッドの娘の写真がメイジーと瓜二つなことや、クローンであると悪役のミルズが公言したためです。

しかしロックウッド本人からの証言はなく、クローン発言も悪役の発言なので信用できないっちゃできないです笑
しかし実はクローンじゃなかったとする意味もありませんしそのような伏線もなかったので十中八九クローンということでしょう。
ジュラシックワールドでメイジーをみた世間の感想は?
ほんとに可愛いですよね笑
これからが期待される女優さんです!
確かに映画をみた人ならわかると思いますが、ラストでボタンを押した罪は世紀の大罪人とも言えますね笑
ジュラシックワールドでのメイジーのまとめ!
いかがだったでしょうか!
今回はジュラシックワールドでイザベラサーモンが演じたメイジーという役についての記事を書いてみました。
メイジー役がうざいと言われるわけはいくつかありましたね笑
しかしその行動が3作目にもつながっているので必要な役回りです笑
メイジーは3作目にも登場するようなので、自分が解き放った恐竜たちとどうストーリーが進んでいくのかみものです!
・ジュラシック・ワールド炎の王国への商品リンク
・ジュラシック・ワールド/炎の王国【Blu-ray】 [ クリス・プラット ]
・こちらの記事もどうぞ!