
ハリー・ポッターネタバレあり
皆さんこんにちは塾長です。
今回はハリーポッター映画のシリーズ3作目から登場するシリウス・ブラックについてです。
結局はシリウスブラックはハリー側の人間で、いい人でしたが、ハリーとシリウスの関係がいまいち掴みきれなかった人も多いのではないでしょうか??
サラッと映画を見ただけでは少し理解するのが難しいシリウスブラックとハリーの関係について調べてみました!
シリウスブラックとハリーの関係って??
筆者の私もそうだったのですが、アズカバンの囚人では序盤中盤とシリウスのことはずっと悪役の大量殺人犯として思い込んで映画を見てますよね。
そこから急に実は味方だったという終盤にかけてがスピーディーに物語が展開していきますので、集中して見ていないと、
んんん?!あれシリウスって味方なの?となってしまいます笑
シリウスはハリーの名付け親!
シリウスは無実ですが嵌められてアズカバンに収容されていました。
そしてアズカバンの囚人での本当の悪役はロンの飼っていたネズミ(スキャバーズ=ピーター・ペティグリュー)でしたね笑
ハリーからみてシリウスとの出会いはアズカバンの囚人での終盤からですが、シリウスから見ると亡き親友の息子であり、名付け親にもなっているくらいですので、思い入れは半端じゃないはずです。
そして親のいないハリーも、親代わりのようなシリウスにすぐに心を開いて慕っているのが伝わってきます。
お互いに実際の親子ではないけど親子のように接して仲良くしているのが泣けますね。
シリウスブラックの学生時代や家系図がややこしいけどすごい!
シリウスはハリーのお父さんであるジェームズや狼人間のリーマス先生と友達でした。
そしてその三人にくっついて仲良くしていたピーター・ペティグリューが後に裏切ることになりハリーの両親もヴォルデモートに殺されてしまいます。
シリウスはブラック家初のグリフィンドール生徒!
代々スリザリンの生徒を輩出していたブラック家ですが、シリウスは初めてブラック家でのグリフィンドール寮となります。
こういうところから、シリウスは純血主義のブラック家では異端児というか他と違うのがわかります。
そしてブラック家からヴォルデモートの手下へと成り下がっていったのがベラトリックス・レストレンジです。
ベラトリックスはシリウスといとこの関係です。
シリウスの弟がレギュラス・ブラック
そしてシリウスには弟のレギュラス・ブラックがいますが、映画ではあまりレギュラスについて描かれていません。
レギュラスもブラック家らしく、ヴォルデモートの手下となってしまったようですが、ヴォルデモートの頭のおかしさが嫌になり、最終的にはヴォルデモートを裏切り分霊箱を破壊しようとしています。
シリウスブラックは世間でも人気!
ゲイリー・オールドマンさん演じるシリウスブラック。
めっちゃかっこいいですよね笑
作中でのシリウスブラックのキャラクターもかっこいいし、ゲイリー・オールドマンさんも渋くてかっこよすぎる。
映画ハリーポッターでシリウスブラック推しがたくさんいるのも納得ですよ。
シリウスブラックのまとめ!
ここまで記事を見てくれてほんとにありがとうございます!
今回は簡単にシリウスブラックとハリーの関係について記事を書いてみました。
シリウスはハリーの名付け親で、ハリーのことを息子のように大切に思っています。
シリウスが味方とわかってからはハリーもシリウスのことを親のように大切にしていますね。
ちょっと簡単すぎるまとめとなっていますが、参考になれば笑