
若い世代では聞いたこともないような名前のニッキ飴!
飴の世界の中ではかなり癖のある味だと思うので、少し調べてみました!
ニッキ飴はどんな味?
私もかなり昔に食べた思い出しかないので鮮明には覚えていませんが、子供の頃の私には刺激の強い飴だったような気がします笑
辛味と、香辛料のようなスパイシーな味です笑
シナモンと似たような味がしますがシナモンは入っていません。ニッキという香料が使われています。
刺激のある味なので、食べ過ぎると舌が痛くなるかもしれません。
ニッキといえば有名な八つ橋も!
そういえば記事を書いていて思い出したんですがお土産でも大人気の八つ橋もニッキ味が王道ですよね。
色んな味が出ていますが、やはり個人的にはニッキ味が一番八つ橋食べてる気がします。
ニッキ飴はあめちゃんコミュニケーションにも??
大阪では当たり前の風習らしいですが、おばちゃんたちが飴を持ち歩いて人に渡し、コミュニケーションを広めていくあめちゃんコミュニケーション。
ここでもニッキ飴は使われるんですかね?
流石に小さい子供にニッキ飴を渡す人はいないと思いますが、もしかしたら思わぬところでニッキ飴を手に入れれるかもしれません。
ニッキ飴まとめ
飴の中でも特殊な立ち位置のニッキ飴。
ぜひ皆さんも一度食べてみてはいかがでしょうか。