
どうもこんにちは塾長です!
前から人気はありましたが、youtubeのチャンネル登録者がどんどん増えていっている「(マオメエアニメ)くじら先生と仲間たち」を知っていますか??
可愛くて癒やされるシンプルな絵柄のアニメを投稿しているチャンネルです。
そしてかわいいにプラスしてシュールで面白いんですよ!
どうやってこんな絶妙なネタ考えているんだろうって感じです笑
そんなくじら先生と仲間たちについて、年収はどれくらいになっているのか、投稿している人は誰なのかについて調べてみました!
ぜひ最後までご覧になってください!
くじら先生と仲間たちの年収はどれくらい??
では行きましょう!いきなりお金の話ですが笑

現在のくじら先生と仲間たちチャンネルの登録者が24万5千人となっています。
そしてチャンネル全体での再生回数が約5150万回再生です。
かなり人気のチャンネルということがわかりますね。
まあ結局はただの推測となるので、あまり難しく深堀りせず単純に計算してみます笑
くじら先生と仲間たちは毎日投稿しているようです。なので1ヶ月で30本動画が上がります。
そしてどの動画も30万再生前後は言っている人気動画です。
となると1ヶ月で900万再生×0.1円(よく言われる1再生0.1円に当てはまる)で90万円。
12ヶ月×90万円=1080万円となります。
この単純計算で年収が1080万円ですよ?かなり稼げているんじゃないでしょうか??
ということで筆者塾長の単純計算によるyoutube年収は1080万くらい?という結論に。
くじら先生と仲間たちの収入源はyoutubeだけではない!ラインスタンプやTシャツも!
くじら先生と仲間たちはyoutube以外にもTシャツの販売などの物販や、最近ではラインスタンプも出していますので、他の収入源でも稼げていることでしょう!

グッズも色んな種類出ています!筆者はアンドロイドなので、アンドロイドの大きさのスマホケースも欲しいところ!笑
どのグッズもめっちゃかわいい笑
マグカップとかも結構使いみちあるからほしいです。

ラインのスタンプもいいですよね。
使い道がめちゃくちゃ限られるものがたくさんあるのがまた面白い笑
そして麻酔銃ちゃんはラインスタンプ審査通ったんですね笑笑
くじら先生と仲間たちを投稿している人は誰??
そして気になるのが、このアニメを制作して投稿している天才はどんな人で誰なのか?
残念ながら調べてもこれといって情報は出てきませんでした。
でも筆者的にはなんとなく女性の方なのかな??と予想しています。
男性の可能性も十分ありますが、なんでだろう?なんとなく女の人が作っている気がする笑
くじら先生と仲間たちについて世間の評価は??

ラインスタンプは何弾かに分けてたくさん出してくれるようです。
シュールで可愛いスタンプは筆者もぜひ買いたい!!

tiktokからくじら先生と仲間たちのチャンネルを見つけている人も結構いるようです。
筆者も最初にこのアニメの存在を知ったのはtiktokでした。
youtubeチャンネルの登録車が日に日に増えていくのもすごいし、ファンの仲間が増えていくのも嬉しいですよね。
くじら先生と仲間たちについてのまとめ
ここまで記事を読んでくれてありがとうございます!
今回は可愛くてシュールなアニメを投稿している「(マオメエアニメ)くじら先生と仲間たち」というチャンネルについてでした!
予想年収や、製作者は誰?といったあたりを簡単にまとめてみましたが、製作者の方は全くと行っていいほど情報がありませんでしたね笑
筆者的なyoutubeチャンネルの年収は1100万くらいじゃないかな?といった結論となりました。これだけでも十分すごい額。
これに加えてTシャツなどのグッズ販売や、ラインスタンプも販売していたりするので、実際はもっといっているのかなと思います。
これからも多分確実に人気が衰えなくてファンが増えていくアニメチャンネルと思いますので、目が離せませんね!
こちらの記事もどうぞ!